ただいま~(*^ω^*)ノ彡
ただいま~~~(◎´∀`)ノ
今日無事に退院いたしました
みなさまにはご心配をおかけしました
また、優しい励ましをありがとうございましたm(_ _)m
…と、いうことで、今日からまたブログを書きたいと思います
たった1週間の入院でしたが、ウチに帰ったらとっても安らかな気持ちになりました
やっぱりここがう~の居場所だと思いました
病院ではいろいろありましたが、おかあちゃんが毎日来てくれたので心強かったです
それに…今ちょうど大相撲の初場所をやっている最中だったので
午後は相撲中継を見るのを楽しみにしていました(゚▽゚*)
(ひいきの稀勢の里は千秋楽休場となってしまいました(ノ_-。))
やっぱりう~とおかあちゃんは「ふたり暮らし」でなくっちゃね
う~の今の状態を言うと『わりと…絶好調』です
そんなに悪いという自覚は無かったのですが…
手術後の今は視界がとてもクリアで、世の中がこんなに鮮やかで美しかったことを忘れていました
病院から出てすぐは、天気が良かったせいかとても眩しくて、少し見づらい感じもありましたが、すぐに慣れて景色が鮮やかになりました
人生が変わったようだ…などと言うと大袈裟でしょうか?
白内障の手術ですが…
最初は不安でした(゚ー゚;
車椅子で手術室に入り、自分で手術台に乗ります
手術台は、歯医者さんの診察台のような感じです
片目(手術する方)だけを出すように布を掛けられます
そしてラップのような?物を目に当てられて、金具で目を「カッ!」と開けられると…
もう閉じることは出来ません
そしてとても沁みる薬で目を消毒されます(。>0<。)
でも…いくら沁みても目を閉じることはできず…辛いです
それからまもなく手術が始まりました
機械が「ステップ・ワンなんじゃらかんじゃら…」と英語のような?音声で手術をリードしている感じでした
濁った水晶体は、レーザーで破砕されて吸い取られてしまいます
そして、水晶体のあった場所に「人工レンズ」を入れます
このレンズを入れる際に、とても素晴らしい体験をしました( ^ω^ )
それは…レンズが目の中に入ってくるとき
手術室のライトが乱反射するようで、まるで自分がダイヤモンドの中にいるように、周囲がキラキラと万華鏡のように輝きました
この世のものとは思えないようなとても美しい光景でした
最初に手術した左目の時は、心の準備が無くその素晴らしい光景を楽しむ余裕がありませんでしたが、右目の時は一生の内にこの時しかないので、しっかりと堪能しました
術中は執刀医の先生とお話もできますし、レンズが固定されるとすぐに視野は鮮やかになります
術後もすぐに飲食できますし、体位も自由なのでテレビも見られます
う~も術後すぐに、パクパクと食事をしました
白内障の手術をためらっている方がいらっしゃったら、手術を受けられることをお勧めしたいです
きっと世界が変わって見えると思います(・∀・)イイ!
最近のコメント