そうめん流し
一昨日の話ですが、デイの夏の3大行事のひとつ、お盆恒例のそうめん流しがありました
室内からベランダにかけて、竹を割ったトイをかけてホースで水を流しながら、そうめんを流して食べました
つゆはデイの方で用意していただいていたのですが、おば様が手作りで椎茸だしの美味しい麺つゆを作ってきて下さり、こちらをいただきました
薬味もおば様方が、いろいろと用意して下さり、こちらもチョイスして入れて大変美味しくいただきました
そうめんの合間にゼリーが流れてきたり、ミニトマトが流れてきたりしましたが、箸使いが下手なう~は一つも取れませんでした
それでも楽しいそうめん流しでした
追記:ココログさんが昨日ログインできなかったので、今日ブログUPしました
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歩行者天国に行ってきました(2018.04.22)
- お誕生日おめでとう(2018.04.07)
- まさか!のカビ!(2018.04.04)
- お花見2景~ふたりでお花見編(2018.04.04)
- 桃の花と梅の花と桜の花の話(2018.03.11)
コメント
そうめん流しとても楽しそうですね!!
椎茸のだしのおば様のだし とてもおいしそうだぁ~。
やはりだしは決め手ですよねぇ( *´pq`)
そうめん流しでゼリーとかミニトマトが流れるのも
面白いですね☆
う~ちゃん 私もお箸の使い方はうまくないです(;・∀・)
私もその場にいたらきっと取れなかったと思いますねぇ^^
でも楽しそうで良かったですねぇ(*´ -`)(´- `*)
素敵な夏の思い出になりましたね^^
投稿: emi | 2010年8月17日 (火) 18時17分
いらっしゃいemiさん
そうめんはあまり取れなかったけど
みんなでワイワイ楽しかったです
また来年が楽しみです
投稿: う~ちゃん | 2010年8月17日 (火) 19時05分